こちらでは当院の給食に関連する部門の情報を発信します。

栄養科・調理部門の方針など

基本方針
安全で、美味しく、安心の食事提供。
目標
協力しあう職場環境づくり 衛生管理は基本に忠実、さらに徹底

患者様の食事の個別対応

当院では医師の指示のもと、患者様の身体の状況などに応じた給食の提供を行っています。
ここでは、2024年に実際に行った個別対応を一覧で掲示します。

分類内容
主食ミキサー粥、特盛、大盛、小盛、ハーフ食、おむすび、食パン
副食一口大、軟菜、きざみ、ミキサー、ゼリー、ディスポ食器、臥褥用対応、ハーフ食、小鉢付き、カップ付き、どんぶり付き、全てカップ盛
パンパン粥、パン粥ミキサー、パン禁
汁物トロミ付き、ヤクルトはカップで提供
アレルギー牛乳禁、卵禁、さば禁、そば禁、エビ禁、かに禁、牡蠣禁、キウイ禁、ピーナツ禁、ごま禁、グレープフルーツ禁
嗜好牛乳禁、納豆禁、パン禁、麺禁、炊込御飯禁、青魚禁、カレー・ハヤシ禁、ピーマン禁
薬・他納豆禁、グレープフルーツ禁、生野菜・生果物禁
補助食品各種ゼリー、パウチゼリー、ドリンク

お楽しみ食事

月に一度の「お楽しみ食事」のほか、行事食や調理師による手作りの味を大切に、
安全でおいしい、安心の食事提供に努めております。

2025年6月
「お楽しみ食事 太巻き・   うざく」

2025年5月
「お楽しみ食事 山かけ丼」

2025年3月
「お楽しみ食事 握り寿司」

2025年2月
「お楽しみ食事 海鮮丼」

2025年1月
「お正月の食事」

2024年11月
「刺身」

2024年11月
「お楽しみ食事」

2016年3月
「握り寿司、菜種かけ、清汁、三色花ゼリー」

2016年1月
「おせち料理」

2015年12月
「ターメリックライス&シチューがけ、エビフライ&蓮根挟み揚げ、コンソメスープ、サンタさんケーキ」

2015年11月
「御飯、刺身盛、味噌汁、蕪詰煮、白菜巻、栗プリン」

2015年10月
「ネギトロ丼、味噌汁、果物(オレンジ・巨峰)、抹茶ゼリー」

2015年8月
「つけ麺、大学芋、もやしナムル、アイスクリーム」