お知らせ
- デイケアの7月の予定表が完成いたしました。 [2022.06.24更新]
-
デイケアの7月の予定表が完成いたしました。
7月も充実したプログラム内容となっておりますので、ぜひお越しください。
- デイケア6月の予定表が完成いたしました。 [2022.05.25更新]
-
デイケアの6月の予定表が完成いたしました。
6月も充実したプログラム内容となっておりますので、ぜひお越しください。
- デイケアの5月予定表が完成しました。 [2022.04.20更新]
-
5月は2カ月に1度の俳句プログラムがあります。
前回は、「遺伝坂 桜トンネル 美しい」をはじめとして、たくさんの素晴らしい俳句が詠まれました。
俳句プログラム以外にも、充実したプログラム内容となっておりますので、ぜひお越しください。
- デイケアを再開しています。 [2022.04.16更新]
-
当院デイケアは感染対策を徹底しながら、2022年1月4日より再開しております。感染対策の観点から、「カラオケ」や「調理」といったプログラムは休止しておりますが、「創作活動」や、ストレッチなどの「リラクゼーション」、「就労支援」、「ミニテニス」などのスポーツプログラムなどは引き続き行っております。また、2021年夏の東京パラリンピックで話題になった「ボッチャ」など、新しいプログラムも取り入れています(詳細は『デイケア予定表』をご参照ください)。利用者の皆様がお越しになることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
- 非常勤医師(内科)の紹介 [2022.04.12更新]
-
令和4年4月6日付で特に感染症が専門の内科医の宮下馨医師が勤務されることになりました。
- 非常勤医師(精神科)の紹介 [2022.04.12更新]
-
令和4年4月1日付で精神保健指定医の一場剛医師が勤務される事になりました。
- 病院長交代のご挨拶 [2022.02.07更新]
-
令和4年1月31日をもちまして病院長を辞任致しました。今後、弊職個人としましては一医療機関の視点ではなく、地球規模の現状の人類の危機的状況を鑑みて、真の医療の在り方を模索し具現化させるべく、東京を拠点として活動していく所存であります。従いまして理事長につきましても本年3月末で辞任致します。 理事長 山下由紀
- デイケア再開についてのお知らせ [2021.12.17更新]
-
緊急事態宣言に伴い、デイケアを中止しておりましたが、感染対策を徹底し、デイケアを1月4日(火)より再開いたします。
- デイケア中止延長のお知らせ [2021.11.10更新]
-
新型コロナウイルス感染防止対策として引き続き12月31日まで中止期間を延長いたします。
- デイケア中止延長のお知らせ [2021.10.29更新]
-
新型コロナウイルス感染防止対策として引き続き11月30日まで中止期間を延長いたします。
三島森田病院の特徴
-
森田療法とは
当院で実施している独自精神療法
「森田療法」について -
療養環境について
当院は富士山の麓、三島市にあり、自然に恵まれた療養環境を患者様にご提供します。
-
地域医療
当院は精神科の専門病院として地域社会(住民や他の医療機関、社会資本)と連携し、地域に求められる精神科医療を提供します。
当院で行っている治療
-
外来のご案内
予約診療、休診日、外来担当医表、外来受診の流れなどをご案内します。
-
入院のご案内
入院する場合の手続きの流れ、入院中に必要な持物などをご案内します。
-
デイケア
ショートケア精神科デイケアの特徴、活動内容、プログラムなどをご案内します。
-
精神科訪問看護
精神科訪問看護の対象者、サービス内容、申込方法などをご案内します。
交通案内
〒411-0044
静岡県三島市徳倉1195番地の793
大きい地図はこちら
診療時間
診療・面会時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
外来(要予約) 9:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
もの忘れ外来(要予約) 13:30~15:30 | ー | ー | ◯ | ー | ー | ー | ー |
午前面会10:00~11:00 午後面会13:30~16:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※外来診療の受付時間は8:30~11:30です。
もの忘れ外来の受付時間は13:30、14:00です。
休診日:日・祝日
交通情報
静岡県三島市徳倉1195番地の793
-
【電車・バス利用】
三島駅南口
JR東海道線・伊豆箱根鉄道下車
富士急行バス②番乗り場
芙蓉台・三島ビューティータウン行き
「あじさい公園」下車 徒歩約5分
-
【電車・タクシー利用】
三島駅北口
JR東海道線・伊豆箱根鉄道下車
タクシーにて約15分
-
【車でお越しの方】
東名自動車道沼津、または、
裾野インターより約20分
新東名自動車道長泉・沼津インターより
約10分
地域連携紹介先
当院は、周辺医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。